保育のスキルとモラルを磨く人間力研修開講

保育園・子ども園を対象に「保育のスキルとモラルを磨く人間力研修」を開講します。研修では、保育園・子ども園におけるお客様満足度を向上させるためのポイントをお伝えします。
【参加者のメリット】
・保育園・こども園で“はたらく”意味を見出すことができます。
・保育士・幼稚園教諭としての自分磨きのコツを体得することができます。
・保護者への“保育の指導”に役立つ子どもに関する科学的理論を学ぶことができます。
・「笑顔いっぱいの園」「明るく元氣な挨拶ができる園」「ありがとういっぱいの園」になります。
・園における自分の存在価値を再確認し、仕事への 意欲が増大します。
・「保育園・こども園の仕事の素晴らしさ・楽しさ」を再確認し、「これから自分たちの園をどうしていきたいか」を皆で考え、発表します。みんな感動の連続です。
【受講者の感想】
これまでにも似たような内容の話を別の研修などで聞いたことはありましたが、今回の研修では、自分が今まで何気なく使ってきたその言葉の持つ本当の意味、その行動をとることの大切さを丁寧にわかりやすく時間をかけて紐解いてくださいました。
同時に、1回ごとの研修が終わった後、何とも言えないさわやかさ、自分が少し優しくなれたような感覚になることが多々ありました。知識の吸収も大事な目的でしたが、その気持ちを味わいたいがために、足が自然と研修に向いていたのかもしれません。(富山県A保育園)
凄い! 奇跡が起きました。職員の行動が変わり、保育の質が明らかに向上しました。本当に、こんなことがあるんですね。ありがたいとしか言いようがありません。ワールドワイドさんに心から感謝です。(石川県 N保育園)
研修後の感想で涙を流し、この研修に参加できたことへの感謝と喜び、そしてこのような職場で働かせて頂けることへの感謝と幸せをも感じることができました。(富山県 I保育園)
【料金】
135,000円(税込)/人



- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (7)